Month: 3月 2018
サーボ使用事例【ポリテクカレッジ浜松様】
KRSサーボとICS変換基板を組み合わせたロボットをご紹介します。こちらのロボットは、GUGEN 2017の参加作品です。 制作者:ポリテクカレッジ浜松 電気エネルギー制御科 ロボット名;複合移動型ロボット「ぺたた」 下記は、制作者からご回答いただいたロボットの説明です。 ●ロボットのコンセプト 介助犬のような人を助け、癒しを与えるロボットをコンセプトに製作しました。最初は,工場内や建設現場・家の屋根裏,床下のように人が入りにくい狭小空間を調査・探索ができるロボットが求められていました。開発を進める中で、ただ働くだけではなくて、人と独自のコミュニケーションをして癒しの存在となるようなロボットを作りたいと考えるようになり展示会を通じて様々な意見を聞きながら構築していきました。 一方で移動手段でクローラ・多脚を併用を考え、悪路に対して新たな移動方法がないかを模索していきました。 ●特に工夫した点 クローラとの併用です。屋根裏等を調査するため大型化はできません。限られた大きさで構築するためにクローラの形を三角にし,クローラ内部に脚を設置しました。 主な機能は,以下の通りです。 1.クローラ、4脚...
もっと見るKXR関連パーツの寸法図を公開しました!
KXRシリーズに使用している各パーツの寸法図とDXFデータを公開しました。各パーツを外部のユニットに組み込む際に便利です。 ジョイントベースA 寸法図 サーボアーム3300A 寸法図 ジョイントフレームA+B 寸法図 アームサポーター3300A 寸法図 アームサポーター3300B 寸法図 直交軸フレーム3300セット 寸法図 アングルブラケット3300 寸法図 ダミーサーボ3300 寸法図 ソールS-03 寸法図 ボディープレートセットA 寸法図 バックパックセット(KXR用) 寸法図 バッテリーボックス(KXR用) 寸法図 ボトムスペーサー3300A 寸法図 グリッパーハンドセット 寸法図 フラットフレーム3300 寸法図 &nbs...
もっと見る