ニュース
B3M使用事例のご紹介
千葉工業大学青木研究室の森田皓介様が作成したB3M搭載の脚車輪ロボットをご紹介します。こちらのロボットは、中央の大型の車輪をB3Mの無限回転モードで回転させて移動します。 左右のアームは、ロボットが左右に移動するための体重移動に使用するほか、アームを伸ばして階段の昇降にも使えます。 制御はmbedからのコマンドをRS485USB/シリアル変換アダプターを通してB3Mへ送信し、制御しています ...
もっと見る新製品(KHR9th アニバーサリー発表)
KRS-2572HV ICS(参考出品) 発売日:未定 価格:オープンプライス KRS-2572HVは、KHR-3HV標準サーボであるKRS-2552RHVの後継機種です。 コアレスモーターを採用したことによりトルクとスピードが向上。ケースサイズは そのままだから、いままでの2552対応パーツを使用できます。 【11.1[V]時】トルク:20.0[kgf・cm] スピード:0.12[sec/60deg] モータ種類: コアレスモーター ギヤ種類: メタルギア 外形寸法: 41x21x30.5mm(突起を除く) 軸間距離: 38mm(ボトムケース軸受けから出力軸まで) 重量: 44.2g ケーブル: コネクタ脱着式 動作電圧: 9~12[V] 動作範囲: ±135°[270°] 通信規格: ICS3.5(シリアル/PWM選択式) KRS-3204 ICS(参考出品) 発売日:未定 価格:オープンプライス KRS-3204は2500デザインの小型サーボです。スリムケースですので 省スペースな場所に適しています。低価格な 樹脂ギヤバージョンも開発中です。 【7.4[V]時】 トルク:9.0[kgf・cm]スピード:0.09[s...
もっと見る人間のような歩き方をする小型二足歩行ロボット
以前ご紹介した自転車にのるロボットを制作されたDr.Guero氏が、今度は、人の歩行と同じ様に膝を伸ばして歩行する動画を公開されています。 Dr.Guero氏のブログ: A.I. & ROBOT 機体にはKHR-3HVを使用されていくつかの改造を行なってらっしゃいますが、特筆すべきは足裏のサイズの小ささです。ぜひとも、自然な歩行をご覧になってください。 ...
もっと見る観光庁「DISCOVER the SPIRIT of JAPAN」にKHR登場。 (KHR in Japan government's Videos)
観光庁が推進する「ビジット・ジャパン事業」の専用サイトにおいての日本紹介ビデオにKHR-3HVが登場しています。テーマとなるビデオの中の先端テクノロジーのイメージ映像として扱われています。観光庁 専用サイト 「Discover the Sprit of Japan」 ビデオ Themed Videos High Technology Born of Teamwork Our products "KHR-3HV" were introduced by Japan government's Videos. WebSite are "Discover the Sprit of Japan". This site is introduce Japan to foreigner visitor.KHR movie are introduced as "High technology Images". ...
もっと見る