Archives

ICS2.0サーボのデイジーチェーン接続時のご注意

Posted on 2009.09.13 in

 RCB-4HV(KHR-3HV)では従来のICS2.0サーボも使用できますが、KRS-4014SHV、13HVのようにシリアルモードとPWMモードの自動切 り替え機能を持つサーボモーターと、KRS-2552HVなどのシリアル専用サーボモーターを混在して使用するためには、次の手順でKRS-40XXのICS設定でPWMモードを明示的に禁止にしてください。   ■対象製品: ロボット用サーボ KRS-4014SHV、KRS-4013HV ※ICS2.0サーボ(シリアルモードとPWMモードの自動切り替え機能を持つサーボ) ■対象事例: RCB-4HV(KHR-3HV)でKRS-4014SHV、KRS-4013HVを使用する場合。 その他デイジーチェーン接続(サーボの数珠繋ぎ)でKRS-4014SHV、KRS-4013HVを使用する場合。 ※特にICS3.0サーボと混在して使用する場合   PWMモードを禁止する手順は次の2通りです。   【1.ICS-USBアダプターを使用する方法】 ■用意する物: ICS-USBアダプター(旧タイプ) 「No.01106」                           または,ICS-USBアダプター...

もっと見る

HeartToHeart3 HTH3_070530.exe(KHR-2HVアップデート済みセット付属RCB-3HV Ver1.1a対応)

Posted on 2009.09.08 in

※HeartToHeart3のサポートを終了しました。お問い合わせにはお応えできない場合がございます。予めご了承ください。     アップデート済みのRCB-3をご使用の場合は下記よりアップデート版HeartToHeart3をダウンロードしてください。     HTH3_070530.exe(1.2M)       RCB-3HV操作説明書アップデート対応版(6.3M)   【ご注意】Ver1.1aにアップデートしたRCB-3HV対応のソフトウェアHeartToHeart3です。 バージョンが違うRCB-3HVには使用できません。 HeartToHeart3を使用してRCB3HVにバージョンを確認出来ます。 RCB-3を電源を入れた状態で、パソコンと接続し、HeartHeart3を起動します。起動後、ソフトウエアのインフォメーションボタンをクリックすることでバージョン番号が表示されます。   「インフォメーションウィンドウ」が表示されます。 ウィンド内のFacePlateという項目で現在パソコンに接続されているRCB-3のファームウェアのバージョンが確認できます。 (ご注意:RCB-3に電源が投入され、パソコンと正しく接続され...

もっと見る

KHR-1HV組み立て説明書200703改定版

Posted on 2009.09.08 in

 KHR-1HV組み立て説明書200703改定版 KHR-1HV製品添付の組み立て説明書です。 ...

もっと見る

KHR2HVSP2サッカー対応モーション

Posted on 2009.09.08 in

 KHR2HVSP2サッカー対応モーション  KHR-2HVのサッカー対応モーション最新版です。このモーションは、現在秋葉原のROBOSPOTで使用しているものです。ROBOSPOTでも配布していますが、こちらでも公開します。なお、このファイルは、アップデートしたRCB-3HV用となっております。アップデートしていないRCB-3HVには使用できませんので、あらかじめご了承ください ファイルはZIPファイルです。解凍後ご使用ください。 ...

もっと見る

KHR-1組立説明書

Posted on 2009.09.08 in

   KHR-1 ハードウェア組立説明書1R1   ...

もっと見る