Archives
KRS-4014SHVのマニュアルをダウンロードすることはできますか?
【質問内容】 KRS-4014SHVのマニュアルをダウンロードすることはできますか? 【回答】KRS-4014SHVを単品または6個セットでご購入頂いた際、取扱説明書同梱してございます。こちらのデータは下記よりダウンロードできます。 ・KRS-4014SHVマニュアル1 ・KRS-4014SHVマニュアル2 ...
もっと見るKRS-2552HVはRCB-3で使用できますか?
【質問内容】 KRS-2552HV[03017] はRCB-3で使用できますか? 【回答】 使用できます。 ただし、シリアルサーボが使用できない「RCB-3J」(KHR-2HV標準装備のコントロールボード)ではご利用になれません。 ※下記【補足】もご参照下さい。RCB-3HV ボードのみ[03027] をお買い求め下さい。 KRS-2552HVは、ICS3.0対応のシリアル信号で動作します。 RCB-3HVより出力されるICS2.0信号は、KRS-2552サーボでは上位互換となりますので動作可能です。 但し、通信速度115000bpsであることと、KRS-2552HVのIDが「0」ゼロであることが条件となります。 ※KRS-2552HVを単品でご購入された場合には、出荷状態が「通信速度115000bps、ID=0」となっておりますので、そのままの状態でRCB-3HVでご利用になれます。 【補足】 KRS-2552RHV(品番No.03067)はICS3.5という通信規格でシリアル/PWM両対応のサーボモータです。 こちらのサーボであれば、「RCB-3J」でもご利用可能です。 その際には、出荷状態がシリアルモードのため、PWMモードに変更...
もっと見るKRS-2552HVのIDを書き換える手順がわかりません。
【質問内容】 KRS-2552HVのIDを書き換える手順がわかりません。 【回答】 KRS-2552HVのIDを書き換えるには現在2通りの方法があります。 【ICS USBアダプターHSまたはDual USBアダプターHSを使用する方法】 専用のマネージャソフトを使用してIDの変更が出来ます。 ■ ICS3.0対応 シリアルマネージャーVer1.51 IDの設定方法はダウンロードしたZipファイル内「SerialManager15.pdf」に詳細がございます。 【RCB-4HVを使用する方法】 ※KRS-2552RHVではこの方法は出来ません!ご注意下さい。 RCB-4HVとIDWユーティリティーを使用します。 ※この方法をおこなうにはRCB-4HVのサーボケーブルをすべて取り外す必要があります。 ケーブルを取り外す作業をおこなわずには実行できませんので、この作業が難しい場合にはDual USBアダプターHSをお買い求め下さい。 IDWユーティリティーは下記よりダウンロードできます。 ■ IDW-01アップデーター公開 なお、ダウンロードしたZipフ...
もっと見るコントロールボードRCB-4HVにPWM対応サーボモーターを接続する方法はあるのでしょうか。
【質問内容】 コントロールボードRCB-4HVにPWM対応サーボモーターを接続する方法はあるのでしょうか。 【回答】 大変申し訳申し訳ありません。 RCB-4HVはPWMサーボ非対応です。 シリアルサーボのみご利用頂けます。 現在PWMサーボが利用できるコントロールボードでご購入できるものはRCB-3HVとなります。 ■ RCB-3HV ボードのみ[03027] ...
もっと見る