Archives
Li-Feバッテリーのメリットと注意事項
この度、当社からロボット用リチウムフェライトバッテリー(Li-Fe)が発売されました。 こちらのバッテリーに交換するだけで、従来のニッケル水素に比べてよりしっかりとした動作をすることが可能になります。KHR-3HVのみならず、KRS-4000シリーズ、6000シリーズ、B3Mユーザーにも大変お勧めです。 Li-Feバッテリーのご利用には大きなメリットと、いくつかの注意事項があります。以下の説明をよくお読みになりまして、安全にご利用ください。 ■Li-Feバッテリーを使うメリット 1.放電電流が大きい為、しっかりとした安定歩行ができるようになる。 2.メモリー効果がないため放電をしなくても充電ができる。 3.Li-Poバッテリーと比べて壊れにくく安全に使用できる。 ニッケル水素バッテリーに比べて出力できるパワーが上がっています。それにより、22軸以上のKHR-3HVや、2572HVへの換装、4000、6000、B3Mなどのハイパワーで電力が必要な場合にも十分な電力を供給することが可能です。 ■ロボットキットで安全に使うために KHR-3HV、KMR-M6/P4(コントロールボード:RCB-4HV)には、バッテリーが指定の電...
もっと見るKHR-3HV KRS-2572HVへの換装レポート
ハイパワーなKRS-2572HVは、KHR-3HV標準サーボKRS-2552RHVと同寸法のケースサイズですので、改造なしで簡単に強化交換することができます。 今回は、この2572を脚部へ換装した際にどの程度動きが変わるのかをご紹介します。 ■サーボの仕様 KRS-2572HV ICS ●最大トルク:25.0kgf・cm ●最高スピード:0.13s/60° ●寸法:41×21×30.5mm (突起部除く・KRS-2552RHVと同じ) ●重量:47.7g ●最大動作角度:270° ●ギヤ種類:全段メタルギヤ ●ケース材質:ガラス入り樹脂 ●ギヤ比:309.11:1 ●電源電圧:HV仕様(9V~12V) ●通信規格:ICS3.5(シリアル/PWM選択式) ■ロボットの仕様 KHR-3HV Ver.2(標準状態)から脚部のサーボを、ID9→ID8→ID7の順番に2個ずつ追加する方法で換装していきました。 バッテリーは、POWER LAND Li-Poバッテリー/PL08S3J1J1-PDSV1(800mAh 11.1V VHタイプ)を使用しました。 モーションは、KHR-3HV Ver.2付属...
もっと見る